2018年08月06日
クラブ募集要項をチョイと改定

どうも!らりほ~です。今回はシューティングクラブの募集要項を改定します。主にトラブル防止では在るのですが…
第1:20歳以上の方で社会一般常識を守り、ルールとマナーを守れる方、人の話を聞ける方。
第2:こちらが提案する物品の適切な扱い方、銃口管理などの安全管理を守れる方。
第3:エアソフトガンを使った遊びに興味と理解のある方。
第4:クラブ活動する場所へ自力で来れる方。
第5:クラブ活動の場所はトラブルを避ける為に非公開です。守秘について協力出来る方。
※クラブ活動を撮影する場合は私の事前了承をお願い致します。
第6:禁止行為での退去、警告を受けた場合の速やかな是正をすることを約束出来る方。
禁止事項
犯罪行為、誹謗中傷と暴力等の過激な言動、執拗な勧誘行為、個人的な政治思想信条による活動、不当な請求する方、ゴミとタバコのポイ捨てする方。
どう受け取るかは分かりません。趣味が濃いだけに特殊な性質をお持ちの方も居ますからね(-_-;)
ご覧頂きありがとうございました!では!
第3項の「エアソフトガンを使った遊びに興味と理解のある方。」
これが第一項ではないでしょうか?
マズルコントロールを含むルールやマナーなどが、最初から身についている人は稀だと思います。この時点で参加資格がある人がほとんどいません。
まずは興味を持って集まってくれた人方々に、らりほ〜さんが身に着けている知識や技術を教えて、安全管理の大切さや、それを踏まえた楽しさを広め、深めていくほうが良いかと思うのですが、いかがでしょうか?
仰ることは分かります。そもそも興味が有ってこその趣味ですからね。
私が昔々、トイガン趣味をしている事で物凄くイヤな事をされました(-_-;)
この件については色々書きたいことが多過ぎて長文になるので別記事にします。