2018年06月08日
東京マルイ電動MP5のレストア
どうも!らりほ~でございます。大分更新をしていませんでしたが、ネタに困っている訳ではなくて時間が取れませんでした。
フィールド開拓も遅々として進まず。その理由は別記事にて投稿したいと思います。(^ _^;A)
今回は私の友人から電動ガンの修理依頼です。
東京マルイ電動ガン【MP5SD5】です。
中身はこんな感じに…(^_^;)

かなりの年期モノですね。
ギアは破損していませんが、ピストンとスイッチは交換しないと…

ピストンはスプリングの錆びとパッキンの劣化が酷い…
タペットプレートは磨耗なしなのでそのまま流用、シリンダーヘッドは在庫が無いので水道工事用のシールテープで気密を上げます。

今は懐かしい"EG560モーター"

メカボを洗浄します。ピストンレールも研磨!美しい光沢(笑)
これって効果はあるんでスかね?

多弾マグもアウターが錆が酷いのでヤスリで磨きます。

配線を引き直して"平型ヒューズ"へ変更、将来的にRAS投入も視野に長めに

G&G製0・2gバイオBBでの「最大HOP」での初速…
レストア内容としたは
1:各部劣化パーツの交換
2:モーターを"EG1000"へ換装
3:初速は0.2gで80m/s以上
依頼主の予算の範囲で充分可能なレストアでした。

マルイミニSバッテリーの収納も余裕です。

レストアは取り敢えず完了と相成りました。

フィールド開拓も遅々として進まず。その理由は別記事にて投稿したいと思います。(^ _^;A)
今回は私の友人から電動ガンの修理依頼です。
東京マルイ電動ガン【MP5SD5】です。
中身はこんな感じに…(^_^;)

かなりの年期モノですね。
ギアは破損していませんが、ピストンとスイッチは交換しないと…

ピストンはスプリングの錆びとパッキンの劣化が酷い…
タペットプレートは磨耗なしなのでそのまま流用、シリンダーヘッドは在庫が無いので水道工事用のシールテープで気密を上げます。

今は懐かしい"EG560モーター"

メカボを洗浄します。ピストンレールも研磨!美しい光沢(笑)
これって効果はあるんでスかね?

多弾マグもアウターが錆が酷いのでヤスリで磨きます。

配線を引き直して"平型ヒューズ"へ変更、将来的にRAS投入も視野に長めに

G&G製0・2gバイオBBでの「最大HOP」での初速…
レストア内容としたは
1:各部劣化パーツの交換
2:モーターを"EG1000"へ換装
3:初速は0.2gで80m/s以上
依頼主の予算の範囲で充分可能なレストアでした。

マルイミニSバッテリーの収納も余裕です。

レストアは取り敢えず完了と相成りました。
